◆見解4~執行体制

 やるべき事がなされていなかったのは、毎月お金を支払って管理業務をお願いしている管理会社の責任が大きいと思います

多くのマンションでは、


①管理会社が修繕を企画・調整
②理事会審議・承認
③大きい工事なら総会審議(住民説明会
④入札⇒契約⇒工事実施⇒施工監理・検査⇒竣工

といった手順が一般的かと思います。
(以下画像はハイネス管理の
重要事項説明書抜粋です)

重要事項説明書(抜粋)

ところが今の理事会では

 
理事長が修繕を企画・調整 
 (管理会社理事長お任せ問題あっても黙認しているように見える)
②理事会審議・承認
大きい工事なら総会審議(住民説明会)
入札⇒契約⇒工事実施⇒施工監理・検査⇒竣工

といった手順で進めていることに多くの問題があるように思います。

<< 元の記事へ

0 件のコメント:

コメントを投稿