2025年2月12日

2025.02.12掲示物|理事会だより36期 No.15

 理事会だよりNo.15が掲示されました。
(タイトルをクリックするとPDFでご覧になれます)

  1. <損害賠償訴訟開始>
  2. <住宅金融支援機構融資審査が滞っています>
  3. <大浴場再開のお知らせ>
  4. <大声・暴言を慎んでください>

発行日が2月15日になっているので、
その頃には組合員のお手元に郵送されるものと 思われます。

ご意見があればコメント欄にお願いいたします。

 

2025年2月9日

第5弾|井戸ポンプの工事がおかしい・・・

今回はグラン・ビューの生命線ともいえる井戸ポンプの対応について見てみます。

2024.12.10 「緊急のお知らせ 井戸ポンプ異常」で以下のお知らせがありました

  • 異常が報告された
  • 万一ポンプが故障・停止すると各戸の飲料水・風呂・トイレ全ての水が数ヶ月にわたり供給不可能になる
  • 各戸、非常事態の準備を!

第3弾|修繕工事の見積依頼方法がおかしい・・・

 第3弾では、第3回臨時総会の議案に対して、理事会が示した見解について見てみます。

2024.12.10の理事会だよりNo.11(p.2)で、修繕工事の見積取得方法について、以下のとおり記載しています。

「現理事会では、業者1社に見積作成を依頼し、その見積もりを金抜きし(業者名と単価・総額を消した物です)他社から相見積もりを出してもらっています。」

これには組合員の方から以下の指摘をいただいています。

第2段|修繕工事の見積書がおかしい・・・

昨年9月に、修繕工事の見積書が掲示されましたが、謎が多い見積書です。

皆さんのご意見をコメント欄にお寄せください。

2025年2月4日

テニスコートの状況

2025.2.4頃の状況

  • 写真を見ると中央のネットが撤去されています。
  • 管理人さんによるとワイヤーが切れかかっており、ワイヤーを通す部分もボロボロなので、交換用のネットを新しく買う必要があるそうです。
  • ここ数年、砂の補充もしていないため、周辺には苔が生え始めています。
  • ネット交換や補修をしていただき、気持ちよく使えるようになるといいですね。
------------------------------------

2025.3.8

新しいネットが設置されていました!

交換後全景

交換後(海側)

交換後中央(新品ピカピカ✨のネットです!)

交換後(山側)


大浴場|目隠し対策の報告 ▶大浴場再開!

昨日2/3、理事会が、

保健所に「外部から浴室内部が見通せる」との指導を受けた対策を行いました。

人工の観葉植物を設置して遮蔽効果を高めたようです。